祭りの日
カタクリ・さくらまつり

カタクリ・さくらまつり

屋台・縁日大規模
三島町の大林ふるさとの山には、約8ヘクタール(東京ドーム2個分)のカタクリの群生地があります。

見頃を迎える4月中旬には「カタクリ・さくらまつり」が開催されます。
カタクリの咲き出しから、少し遅れて数百本のオオヤマザクラが開花し、時期によっては紫色のカタクリと薄紅色のサクラの中を散策できます。

まつり期間中には、会場の広場に地元の方が特産品や温かい飲食の販売も行われます。

見頃となる時期は、雪の状況や気温によって変わるので、三島町のホームページで確認してください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名カタクリ・さくらまつり
開催場所大林ふるさとの山
住所福島県大沼郡三島町西方
主催者・運営三島町観光協会
電話番号0241-48-5000
メールアドレスmishima@oboe.ocn.ne.jp
最寄り駅会津西方会津宮下
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月上旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月上旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

会津宮下
徒歩 17

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます