祭りの日
大崩山山開き・祝子川渓谷開き

大崩山山開き・祝子川渓谷開き

山開き、渓谷開きを祈願するお祭りです。
安全祈願式典、渓谷つり大会、マスのつかみ取り大会、山中の滝まで往復の記念登山、山菜料理体験とイベントは多めです。

午前9時15分から地元ガイドさんにより行われる記念登山は料金はかかりませんが、事前のお申し込みが必要となります。

山菜料理体験は午前9時30分から午前11時まで、大崩研修棟横加工場で開催していて、地元のかたがたの指導のもの山菜を料理し、試食します。参加費は1500円、定員15人、こちらも事前の申し込みが必要です。

マスのつかみ取り大会は当日受付で参加費も無料です。
そのほかに、特産物の即売なども行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大崩山山開き・祝子川渓谷開き
開催場所宮崎県延岡市北川町川内名
住所宮崎県延岡市北川町川内名(その他)
主催者・運営祝子川自治公民館、延岡観光協会
最寄り駅延岡
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

延岡
40
広告がこちらに表示されます