
日本一大楠どんと秋まつり
屋台・縁日
日本遺産に登録された、姶良市蒲生町の秋の風物詩の催しものです。 韓国・国立伝統芸術高等学校による伝統芸能の披露や、蒲生郷太鼓坊主の和太鼓演奏、和牛販売、蒲生小学校の児童によるパレードやダンスなどたくさんのイベントが楽しめます。 豪華景品の当たるスタンプラリーも行われています。 日本一の大きさを誇る大楠を守るための運動も行われております。 鹿児島県のまんなか、姶良市蒲生町が一年で一番熱くなる日です。 ※無料のシャトルバスがでております。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
帖佐駅
車 19分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます