祭りの日
うたづの町家とおひなさん

うたづの町家とおひなさん

屋台・縁日大規模
宇多津の春の風物詩、町中がひな祭りになるイベントです。
宇多津の中でも古き良き町並みが残る、「古街(こまち)」と呼ばれるエリアが会場。約90軒の民家や商店に、たくさんの雛人形が飾られます。窓の格子越しに眺めたり、中には玄関先に入ってみることが出来る家もあります。

古い町並みを歩きながら、雛人形だけでなく、屋台の食べ物や地元特産品も楽しめます。あみのうら交流センター駐車場では、歌やダンスのステージイベントも充実。着物で街歩き体験や、ワークショップも開催されます。
当日は宇多津駅から、無料のシャトルバスが運行されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名うたづの町家とおひなさん
開催場所宇多津町古街周辺(宇多津町役場南側周辺)
住所香川県綾歌郡宇多津町宇多津町の次に番地がくる場合
主催者・運営うたづの町家とおひなさん実行委員会
電話番号0877-49-8009
最寄り駅宇多津
開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

宇多津
徒歩 20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます