
うたづの町家とおひなさん
屋台・縁日大規模
宇多津の春の風物詩、町中がひな祭りになるイベントです。 宇多津の中でも古き良き町並みが残る、「古街(こまち)」と呼ばれるエリアが会場。約90軒の民家や商店に、たくさんの雛人形が飾られます。窓の格子越しに眺めたり、中には玄関先に入ってみることが出来る家もあります。 古い町並みを歩きながら、雛人形だけでなく、屋台の食べ物や地元特産品も楽しめます。あみのうら交流センター駐車場では、歌やダンスのステージイベントも充実。着物で街歩き体験や、ワークショップも開催されます。 当日は宇多津駅から、無料のシャトルバスが運行されます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
宇多津駅
徒歩 20分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます