祭りの日
全国陶器まつり

全国陶器まつり

屋台・縁日大規模
毎月全国各地で行われている全国陶器祭り。熊本県では毎年菊陽町にある杉並公園、さんふれあで開催されています。

扱う陶器は沢山あり、有田焼・伊万里焼・美濃焼・常滑焼・信楽焼・波佐見焼・瀬戸焼・万古焼・備前焼・壺屋焼・萩焼・つが焼・河内人形焼など、役50万点にも及びます。

伝統工芸作家が作った美術品から家庭でも使える食器に至るまで取り揃えているため、形や値段もさまざまなので気軽に立ち寄ってみられる祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名全国陶器まつり
開催場所杉並木公園 さんふれあ
住所熊本県菊池郡菊陽町原水
主催者・運営全国陶器祭り振興会
電話番号052-551-0917
最寄り駅三里木原水
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年2月下旬から3月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年2月下旬から3月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

三里木
徒歩 18
原水
徒歩 44

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます