祭りの日
霧島市水産まつり

霧島市水産まつり

屋台・縁日
水産物販売コーナー、鮎めしコーナー、鮎の塩焼きコーナー、魚のさばき方教室、商工会女性部コーナー、カヌー体験試乗コーナー、生活排水対策コーナーなどのイベントが行われています。

水産物販売コーナーでは福山の岩ガキや霧島のアサリなども販売されており、人気なものを午前中で売り切れるものもあります。

※荒天の場合は日当山地区公民館にて、水産物・鮎めしの販売のみ行われます。
※駐車場の台数は限られておりますのでできるだけ公共交通機関をお使いください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名霧島市水産まつり
開催場所日当山温泉公園
住所鹿児島県霧島市隼人町東郷
主催者・運営水産まつり実行委員会
電話番号0995-45-5111
最寄り駅日当山
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

日当山
徒歩 10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます