
住吉神社(宇土市)大祭
お神輿
熊本県の住吉駅から徒歩15分ほどの場所にある、住吉神社では毎年4月と10月に大祭が行われています。この住吉神社には900年以上の歴史があり、年間1,000人ほど訪れ、厳かな雰囲気の中で神儀が進みます。 神儀が終わるとそのまま解散するのではなく、地域の方によってカラオケ大会や踊りが披露され、子ども神輿も行い賑わうそうです。 近くには白亜の灯台も建っているので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
住吉駅
徒歩 15分
広告がこちらに表示されます