祭りの日
 十島菅原神社 秋季大祭

十島菅原神社 秋季大祭

屋台・縁日
学問の神様として多くの参拝客が訪れる十島菅原神社では、毎年11月に大祭が行われ五穀豊穣への感謝を伝えます。

十島菅原神社は国の重要文化財にも指定されており、この大祭には総勢3,400人もの人が参加するそうです。

太鼓の演奏などが奉納された後、カラオケ大会や飲食店の出店、様々な催事で祭りを盛り上げます。川村駅からも歩いて向かえる距離のため、参加しやすい大祭ですよ。足腰が弱い方は人吉駅からバスを利用すると良いでしょう。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名 十島菅原神社 秋季大祭
開催場所十島菅原神社
住所熊本県人吉市柳瀬
主催者・運営相良村産業振興課
電話番号0966-35-1034
最寄り駅川村
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年11月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

川村
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます