
上山田盆綱引き
屋台・縁日
「上山田盆綱引き」は久山町の山田地区で開かれるお盆の恒例行事で、猪野川近くの路上での綱引き大会です。綱引きの綱は、かずらを編んだもので直径15㎝、長さ30メートル。これを住民たちが二手に分かれて引き合います。 太鼓の音に合わせて、勢い水と呼ばれる水を浴びながら「ソーレ、ソーレ」と大人も子どもも一緒になって、力を合わせて一生懸命引きます。中にはふんどし姿で綱を引く人も…。見物している人からも大きな声で声援が送られます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
博多駅
車 50分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます