祭りの日
定禅寺の藤まつり

定禅寺の藤まつり

屋台・縁日
定禅寺の境内には、樹齢500年以上といわれる見事な大藤があります。幹周囲3.7メートルの1本の幹で境内をおおいつくしており、ゴールデンウイークのころに1メートルほどの紫の花房を一面に咲き誇ります。「迎接の藤(こうじょうのすることがふじ)」とよばれ福岡県の天然記念物に指定されてており、炭鉱の昔から親しまれている藤は、福智町の花としてシンボル的な存在になっています。

藤まつりの当日には、藤の長寿と満開祈願の尺八演奏が奉納され、近隣はもとより県内外からの花見客でにぎわいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名定禅寺の藤まつり
開催場所定禅寺
住所福岡県田川郡福智町弁城
主催者・運営定禅寺
電話番号0947-22-0637
最寄り駅金田
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

金田
5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます