祭りの日
ハチクマ観察会

ハチクマ観察会

ハチクマとは、翼長が130センチにもなる大型のタカです。黒スズメバチの幼虫を食べる習性があることや、仲間のクマタカに似ていることから「ハチクマ」と呼ばれています。

湯山にある片江展望台はハチクマの渡りを観察できる日本有数のスポットで、多い日には数百羽のハチクマが上空を飛んでいくところを見ることができます。

片江展望台では、日本野鳥の会福岡支部の会員が解説してくれるので、興味本位で訪れてみるものよいかと思います。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名ハチクマ観察会
開催場所片江展望台
住所福岡県福岡市城南区片江
主催者・運営日本野鳥の会
電話番号092-833-4009
最寄り駅福大前
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月下旬から10月上旬

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

福大前
35

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます