祭りの日
橘ふるさと祭り

橘ふるさと祭り

橘ふるさと祭は橘地区の人が、祭りを通じてふるさと橘を知り、融和と連帯を深め合い『明るく住みよい豊かなまちづくり』と『魅力あふれる郷土「橘」』を創造することを目的に開催しています。

イベントは、ふるさと芸能大会、子ども広場(工作コーナー、 移動動物園など)、地元産野菜の即売会、 餅・赤飯販売、橘地区の歴史展(橘樹郡衙跡)、 スポーツ広場、社会福祉協議会バザー、 身障者作品、交通安全母の会バザー、 防犯、市民健康の森、健康相談 など多数開催しています。

地域との繋がりを大切にしているお祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名橘ふるさと祭り
開催場所川崎市民プラザ
住所神奈川県川崎市高津区新作
主催者・運営橘ふるさと祭り実行委員会
電話番号044-777-2355
メールアドレス67tatiba@city.kawasaki.jp
最寄り駅梶が谷武蔵溝ノ口武蔵新城
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

梶が谷
徒歩 14
武蔵溝ノ口
徒歩 25
武蔵新城
徒歩 28

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます