祭りの日
若松みなと祭り

若松みなと祭り

屋台・縁日大規模
若松みなと祭りの開催です。特設ステージにて若松の郷土芸能「五平太ばやし」キッズダンス等催し物が行われる他、夏の花火の祭典として約4000発の花火が空を舞います。

五平太ばやしは船の形をした山車が商店街をタル太鼓に合わせて練り歩く行事もあります。これは昔石炭の事を五平太と呼び五平太を運ぶ船のヘリを叩いたリズムに詩がついたそうです。
それ以来、若松の郷土芸能とし引き継がれているのです。

2日目に火まつり行事が行われますが、高塔山の河童伝説にちなんで約2000人もの人が松明を持って登って行く行事で幻想的な風景を見て頂けます。大勢の人々で賑わいを見せる夏の風物詩を楽しんで下さい。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名若松みなと祭り
開催場所久岐の浜広場他
住所福岡県北九州市若松区久岐の浜
主催者・運営北九州商工会議所若松サービスセンター内若松まつり行事協賛会
電話番号093-761-2021
最寄り駅若松
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

若松
徒歩 2

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます