祭りの日
風宮神社 風祭り

風宮神社 風祭り

屋台・縁日
風祭りは、田植えの頃の旧暦4月4日と、風害が多いと言われる旧暦7月4日に、阿蘇神社の北に鎮まる風宮神社で執り行われる神事で、阿蘇神社の神職が執り行います。農業にとって風水害は大敵なので、邪悪な風を風穴に閉じ込めようとする行事です。

風宮神社は、宮地地区と手野地区にあり、神職は宮地の風宮での儀式の後、御幣を手にして二手に分かれ手野の風宮へ向かいます。そして手野の風宮で合流して宮地の風宮と同様の儀式を斎行します。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名風宮神社 風祭り
開催場所風宮神社
住所熊本県阿蘇市一の宮町手野
主催者・運営阿蘇神社
電話番号0967-22-0064
最寄り駅宮地
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

宮地
10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます