
路傍の地蔵まつり
地蔵盆は、地蔵菩薩の縁日で寺院に祀られている地蔵ではなく、道祖神信仰と結びついた「路傍や街角のお地蔵さん」いわゆる「辻地蔵」が対象となっています。 熊本市南区城南町でも8月24日の夕刻から、地域の辻などのお地蔵様がきれいに飾り付けられ、灯籠などの火が灯されます。 この日にかけて地蔵の像を洗い清めて新しい前垂れを着せ、飾り付けて、地蔵の前に集まって灯籠を立てたりお重に入れたお菓子のお供え物をして、子どもたちの健康を祈願します。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
富合駅
車 15分
広告がこちらに表示されます