祭りの日
筑後吉井おひなさまめぐり

筑後吉井おひなさまめぐり

福岡県うきは市吉井町一帯で、毎年春に「筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されます。

吉井町は江戸時代、久留米と天領日田を結ぶ豊後街道の宿場町として栄えました。平成8年には伝統的建造物群保存地区に選定され、街並みの保存に取り組んでいます。

そんな古き良き街並みのいたるところに、イベント期間中は伝統的な庶民のおひなさま「おきあげ」と「箱雛」が展示されます。

そのほかろうそくや押絵づくりの体験、期間中だけ運行する人力車、貸し着物で街を巡る企画など、たくさんの催しが行われます。古き良き街並みの中、歴史を感じながら春を満喫できるイベントです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名筑後吉井おひなさまめぐり
開催場所うきは市吉井町一帯(白壁通りほか)
住所福岡県うきは市吉井町
主催者・運営筑後吉井おひなさまめぐり実行委員会
電話番号0943-76-3980
最寄り駅筑後吉井
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年2月下旬から3月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年2月下旬から3月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

筑後吉井
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます