祭りの日
筑後吉井の小さな美術館めぐり

筑後吉井の小さな美術館めぐり

うきは市吉井町で、毎年ゴールデンウィーク期間中に行われるイベントが「筑後吉井の小さな美術館めぐり」です。

吉井町は、江戸時代に天領日田へ通じる豊後街道の宿場町として栄え、現在にもその面影のある街並みが残っています。国の伝統的建造物群保存地区として指定もされているこの街で、土蔵や寺院、住宅等を小さな美術館に見立て、作品を展示するイベントです。

白壁時代から吉井に集められてきた貴重なコレクションや古資料、現在活躍中のアーティストの作品などが、町内30余箇所に展示されます。

街並みや自然の佇まいと、筑後吉井の歴史と文化に触れることのできるイベントです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名筑後吉井の小さな美術館めぐり
開催場所うきは市吉井町一帯(うきは市文化会館ほか)
住所福岡県うきは市吉井町
主催者・運営筑後吉井の小さな美術館めぐり実行委員会
電話番号0943-76-3980
最寄り駅筑後吉井
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

筑後吉井
徒歩 20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます