祭りの日
土佐清水市民祭あしずりまつり

土佐清水市民祭あしずりまつり

屋台・縁日盆踊り大規模
「土佐清水市民祭あしずりまつり」とは高知県土佐清水市の中央商店街周辺で、毎年8月上旬に行われるお祭りです。
このお祭りは土佐清水の繁栄と産業の発展を願い、1961年(昭和36年)から始まった市民祭で、毎年地元をはじめ多くの人でにぎわいます。

当日は地元の保育園児・中学生・高校生などによるオープニングイベントから始まり、あしずり踊り、花火大会と見どころが盛りだくさんです。
特に花火大会は四国最大級の水上花火など約1万発の打ち上げ花火を楽しめます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名土佐清水市民祭あしずりまつり
開催場所土佐清水商工会議所
住所高知県土佐清水市寿町
主催者・運営市民祭あしずりまつり実行委員会
電話番号0880-82-5547
メールアドレスinfo@ashizuri-fes.com
最寄り駅具同
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

具同
44

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます