祭りの日
鹿島おどり

鹿島おどり

屋台・縁日盆踊り大規模
鹿島おどりは鹿島市の住民が多数参加する夏の風物詩で、大勢で一斉に踊るのが特徴です。二日間にわたって開催される鹿島おどりの参加者は約3千人、鹿島市の人口が約3万人ですから、その数に驚きです。

それぞれのグループが、事前に申請をしたチーム単位でまとまって生演奏に合わせて踊り歩きます。

会場周辺には屋台がずらりと並んでいるほか、二日目には会場隣りのビオ北側駐車場で「かしま夜市」も開かれ、ゲームコーナーやお化け屋敷といったアトラクションが充実しています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名鹿島おどり
開催場所鹿島市中心商店街
住所佐賀県鹿島市高津原
主催者・運営鹿島おどり実行委員会事務局
電話番号0954-62-3942
最寄り駅肥前鹿島
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

肥前鹿島
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます