祭りの日
大瀧神社 元旦祭

大瀧神社 元旦祭

屋台・縁日
大竹市白石の大瀧神社は、近年御朱印ブームと言われる中、平和記念公園内にある「原爆の子の像」に捧げられた折り鶴の再生紙を生かした「平和を願うご朱印帳」を発売したことでも有名な神社です。
境内には、平和塔や非常に大きな慰霊の碑があり、広島の戦争と平和の道のりを感じることができるでしょう。

そのほか商売繁盛のご利益があると言われている「注連柱」や、市内の鳥居のなかで最も大きいと言われている「神明型鳥居」などもございます。
大瀧神社の初詣にお越しの際は、ぜひご注目ください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大瀧神社 元旦祭
開催場所大瀧神社(大竹市)
住所広島県大竹市白石
主催者・運営大瀧神社社務所
電話番号0827-52-4878
最寄り駅大竹
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

大竹
徒歩 13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます