祭りの日
諏訪神社(七ヶ浜町) どんと祭

諏訪神社(七ヶ浜町) どんと祭

大規模
宮城県七ヶ浜町の菖蒲田浜地区の諏訪神社で執り行われている神事です。

東日本大震災の津波により鳥居が損壊するなど甚大な被害を受けた神社の下の空き地で、毎年1月14日に行われています。

古いお札やお守り、熊手などの縁起物やお正月飾りのお焚き上げを行う正月送りの伝統行事です。

この火にあたると心身が清められ、一年間無事に過ごせると言われています。

諏訪神社は、JR仙石線の下馬駅からタクシーで15分、JR東北本線の塩釜駅からはタクシーで18分ほどのところに鎮座しています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名諏訪神社(七ヶ浜町) どんと祭
開催場所諏訪神社
住所宮城県塩竈市菖蒲田浜
主催者・運営諏訪神社
電話番号022-362-0732
最寄り駅下馬塩釜
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

下馬
15
塩釜
徒歩 18

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます