祭りの日
皿山器替まつり

皿山器替まつり

大規模
毎年8月上旬に波佐見町皿山郷一帯で二日間に渡り「波佐見皿山器替えまつり」が開催されます。

期間中は各家庭から壊れてしまった器を持ち寄ることで対象店舗1店につき1品を交換という形で半額で器を購入できます。また、各店舗にて無料のお菓子やお茶が振舞われます。

波佐見皿山器替えまつりは「心よりのおもてなしと環境に優しい」というのが原点にある祭りで回収された器は建設関係の骨材へと生まれ変わります。

参加している店は田澤幸祥窯から利左エ門窯までの約3km間にある7店舗で万国旗が目印となっています。

不用品を回収し尚且つ新しいものの購入をサポートしてくれるこの祭りは地球への配慮だけでなくお得感が満載の画期的な祭りとなっています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名皿山器替まつり
開催場所治甫窯
住所長崎県東彼杵郡波佐見町稗木場郷
主催者・運営波佐見皿山器替えまつり実行委員会
電話番号0956-85-2600
最寄り駅川棚
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月上旬

過去の開催日程
特徴
大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

川棚
10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます