祭りの日
ふだいまつり

ふだいまつり

屋台・縁日お神輿盆踊り
岩手県北地域に多い絢爛豪華な風流山車が練り歩く祭りで、例年9月上旬の3日間にわたり行われます。御神輿を先頭に最大で10m超えの高さに及ぶ山車2基が村内中心部をめぐります。

1日目「お通り」は普代駅前~国道45号線で行われ、2日目「中日」は普代駅前・復興ふれあい広場で行われ、3日目「お還り」は管理センター~国道45号線で行われます。初日の前の日は「前夜祭」が商店街と特設会場で行われます。

※まつり期間中、三陸鉄道をご利用の方に特産品のプレゼントがあります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名ふだいまつり
開催場所普代駅前
住所岩手県下閉伊郡普代村銅屋
主催者・運営ふだいまつり実行委員会
最寄り駅普代
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬から9月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬から9月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

普代
徒歩 1
広告がこちらに表示されます