祭りの日
日枝神社 春季例大祭

日枝神社 春季例大祭

屋台・縁日お神輿
芳賀町にある日枝神社は、地元では山王様と呼ばれ親しまれています。境内には神武神社、稲荷神社、神直日神社の三柱が祀られています。境内はうっそうとした杉木立の中にあり、その雰囲気がより一層、神聖な場所と感じさせます。

創建の年代は定かではありませんが、古くから地域では山王様として振興してきました。春祭は2月19日に行われます。当日は神事が行われ、地域をあげてのお祭りとなります。また、6月30日と12月31日には大祓の神事もあります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名日枝神社 春季例大祭
開催場所芳賀町 日枝神社
住所栃木県芳賀郡芳賀町下延生
主催者・運営芳賀町役場商工観光課商工観光係
電話番号028-677-6018
最寄り駅多田羅市塙宇都宮
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年2月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年2月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

多田羅
10
市塙
徒歩 11
宇都宮
60
広告がこちらに表示されます