祭りの日
上砂子沢鹿踊り

上砂子沢鹿踊り

屋台・縁日お神輿盆踊り
上砂子沢鹿踊(かみいさござわししおどり)は、かつて源氏一族による奥州開闢の際、山狩りに幽山を踏み渡ったとき、南の方の向小山に多数の鹿が集まり、八ツ又の角を振り立てて跳ね回っているのが踊りに見え、これを神様のあらわし物と考え、若者を集めて踊りを始めたのが起源と言われます。

この鹿踊の奉納を鑑賞できるのは、雫石町に鎮座する山祇神社の祭礼が有名です。ほかにも新築祝いなど、各種祝儀のために招かれた民家でも披露されます。更には、もりおか郷土フェスティバルといった芸能祭でも上演されています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名上砂子沢鹿踊り
開催場所山祇神社
住所岩手県岩手郡雫石町鴬宿
主催者・運営盛岡市教育委員会歴史文化課
電話番号019-639-9067
最寄り駅雫石
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月中旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

雫石
20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます