祭りの日
葛木御歳神社 歳旦祭

葛木御歳神社 歳旦祭

葛城御歳神社(かつらぎみとしじんじゃ、みとせじんじゃとも呼ばれます)は、葛城・金剛山の東にあります。古の時代、この地は葛城氏、鴨氏の本拠地でもあり、渡来人が多く住み、豊かに栄えたと伝えられています。

「歳旦祭」は、元日の0時から行われる神社唯一の真夜中の祭礼です。暗い中での神事は荘厳で神秘的です。大焚き火が炊かれ、御歳神さまから「おとしだま」のお餅が授与されます。(「おとしだま」は、歳旦祭以降1月4日頃まで授与されます。)

新たな年が良い年となりますよう、葛城御歳神社の「歳旦祭」に参詣されませんか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名葛木御歳神社 歳旦祭
開催場所葛木御歳神社
住所奈良県御所市東持田
主催者・運営葛木御歳神社
電話番号0745-66-1708
最寄り駅吉野口薬水
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

吉野口
10
薬水
徒歩 10
広告がこちらに表示されます