祭りの日
淡嶋神社 初詣

淡嶋神社 初詣

屋台・縁日
新年を迎え、淡嶋神社も多くの人が初詣に訪れます。主祭神で、医薬の神様「少彦命名」の使い神であるカエルをお祀りしている末社です。「あわしま」神社と名のつく神社は全国に1000社余りありますが、ここがその総本社となります。

淡嶋神社は人形供養で知られ、境内一円に全国から奉納された2万体にも及ぶ無数の人形が立ち並んで事でも有名で、3月に行われる「雛流し」というノスタルジックなお祭りでも知られています。また1月1日から宝物殿にて紀州徳川家より奉納された人形等の展示も行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名淡嶋神社 初詣
開催場所淡嶋神社
住所和歌山県和歌山市加太
主催者・運営淡嶋神社
電話番号073-459-0043
最寄り駅加太
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

加太
徒歩 19

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます