
十市御懸座神社秋まつり
お神輿
十市御懸座(とおちのみあがたにます)神社は、奈良県橿原市にある創建不詳の古い神社です。 豊受大神と市杵嶋姫命を祭神に祀っており、複数の境内社もあって様々なご利益で信仰されています。 10月の第二土日には「だんじり秋まつり」が行われます。 家内安全や五穀豊穣を願って7台の巨大なだんじりが村を廻りますが、このだんじりは江戸時代末から明治時代にかけて作られ保存されているもので、手の込んだ芸術的な木彫りは必見です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
新ノ口駅
徒歩 23分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます