祭りの日
大立山まつり

大立山まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
世界文化遺産の平城宮跡で行われている一大イベントです。
高さ約7メートルの巨大な山車「大立山」が4基そろい、無病息災を祈願いたします。

県内各地の伝統行事のお披露目や、あったかもんグランプリなども行われ新春の奈良を盛り上げます。食べて、見て、学んで楽しめるイベントとなっています。

※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。近鉄大和西大寺駅とJR奈良駅から会場直結の無料のシャトルバスも運行されています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大立山まつり
開催場所国営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
住所奈良県札幌市西区二条大路南
主催者・運営奈良県冬季誘客イベント「大立山まつり」実行委員会
電話番号0742-27-8974
最寄り駅大和西大寺
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

大和西大寺
徒歩 20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます