祭りの日
津島神社 祇園まつり

津島神社 祇園まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
地域の人から「ぎおんさん」と親しまれている津島神社の例祭です。毎年7月中旬の土曜日・日曜日に五穀豊穣、悪霊退散を祈り開催されており、多くの来場者で賑わっています。

この祇園まつりは「大和の大坂」と呼ばれるほどの、豊富な財産のもとに開催されており、古くから盛大に行われており近隣だけでなく遠方からも多くの方々が来場し盛り上げりを見せています。

※駐車場はございませんので交通機関をご利用ください。
※小雨決行です。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名津島神社 祇園まつり
開催場所津島神社
住所奈良県磯城郡川西町大門西
主催者・運営津島神社
電話番号0744-32-3914
最寄り駅田原本
開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

田原本
徒歩 2

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます