祭りの日
河内長野市民まつり

河内長野市民まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
毎年5月中旬に、大阪府河内長野市で開催されている恒例のイベントです。

郷土を愛し、人と人とのふれあいを大切にする心を養い育てる市民参加型のまつりです。

会場では、防犯や防災に関する展示啓発やバス・タクシー車両展示、消防フェアなど様々なイベントが開催されます。

模擬店が立ち並び、ステージではダンスや演奏などが披露されます。

けん玉や輪投げ、こま回しなどの昔あそびやミニSL、段ボール迷路、ふれあい移動動物園も行われます。

子どもから大人まで、河内長野市のすべらしさを体験できるイベントです。

当日は、千代田駅、河内長野駅、三日市町駅からおよそ30分間隔で無料のシャトルバスが運行されます
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名河内長野市民まつり
開催場所赤峰市民広場
住所大阪府河内長野市小山田町
主催者・運営河内長野市民まつり実行委員会
電話番号0721-53-1111
最寄り駅河内長野三日市町
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

三日市町
徒歩 12

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます