祭りの日
廣瀬大社 とんど祭

廣瀬大社 とんど祭

屋台・縁日
神仏霊場会の31番霊場(奈良18番)にも名を連ねる廣瀬大社は、広大な境内を持ち、静かな参道には凛とした空気が漂っています。水を司る神として、まさに御膳神として古来より厚い信仰を受けてきた神社です。

毎年1月15日に「とんど祭」が開催され、朝からお正月のしめ飾りなどを持参する大勢の人で賑わいます。

焚かれる火の中へお餅を付けた竹を入れて、炙り焼きにする人もおられるアットホームな行事で、他の行事に比べると地元色が強いお祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名廣瀬大社 とんど祭
開催場所廣瀬大社
住所奈良県生駒郡平群町川合
主催者・運営廣瀬大社
電話番号0745-56-2065
最寄り駅法隆寺
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

法隆寺
徒歩 29

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます