祭りの日
野田市消防出初式

野田市消防出初式

千葉県野田市の消防団は毎年お正月明けに出初式をおこないます。消防職・団員の士気高揚と防火思想の普及活動を目的としたものです。

式典では、消防長の訓示や功労者の表彰などが行われました。その後、文化センターの広々とした広場で消防音楽隊による吹奏楽演奏、分列行進、一斉放水は頼もしいかぎりです。数十台の消防車が並ぶ様子は壮観です。はしご車に試乗できた子供は目を丸くしていました。消防服を着て写真撮影もできるし、中でもミニ消防車でゴーカートのように走り回る企画が大人気です。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名野田市消防出初式
開催場所野田市文化センター
住所千葉県野田市鶴奉
主催者・運営消防本部 警防課
電話番号04-7124-0113
最寄り駅愛宕野田市
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

愛宕
徒歩 15
野田市
徒歩 30

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます