
高麗神社 民謡踊り大会
屋台・縁日盆踊り
8月中旬、高麗神社では「民謡踊り大会」が行われます。 神社では盆踊りではなく民謡踊りと呼ばれるためこの名称となってます。 氏子の婦人会の皆さんを中心に町の皆さんで作り上げているお祭りです。 やぐらを中心に何重にも輪になって踊る民謡踊りはとても賑やかで楽しい夏の思い出となります。 涼しげな浴衣を着てひと踊りしに足を運んでみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
高麗川駅
徒歩 20分
広告がこちらに表示されます