
さきたま火祭り
屋台・縁日盆踊り大規模
毎年5月4日、県営さきたま古墳公園では「さきたま火祭り」が行われます。 埼玉県の名前の由来となったと言われる行田市埼玉(さきたま)で炎をシンボルに掲げたお祭りです。 午前中からフリーマーケットや物産展、演奏やダンスのステージパフォーマンスで会場は盛り上がります。 日が暮れるとしゅうばつの儀から更にお祭りはヒートアップし、たいまつ行列や御神火降りと夜すら感じさせない煌々とした炎に魅せられます。 ラストは盛大な打ち上げ花火があがり炎のお祭りらしい素敵なフィナーレを迎えます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
行田市駅
徒歩 31分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます