
日枝神社 秋祭り
埼玉県本庄市児玉町の吉田林(きたばやし)にある日枝神社(ひえじんじゃ)で毎年春と秋に行われる、五穀豊穣を祈願する祭りです。 本庄市の指定文化財である「吉田林獅子舞(きたばやしのししまい)」が舞われます。 江戸時代の中頃、この地域に日照りや干ばつが続き作物がとれなかったり、村に悪い病気が流行して多くの人が亡くなるなどした際に、この惨状を見た当時の殿様が、悪霊払いのため獅子頭3頭を奉納したことに始まり、その後、獅子舞が行われてきたと伝えられています。 現在、獅子舞は春・秋の両祭りで舞われています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
児玉駅
徒歩 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます