祭りの日
神戸山王まつり

神戸山王まつり

屋台・縁日お神輿大規模
「神戸の火祭り」とも呼ばれている、「日吉神社」のお祭りです。
岐阜県重要無形民俗文化財に指定されています。

神輿の渡御は、絶対に止まらないで全力疾走し、走りながら担ぎ手が替わるなど、その迫力は見る者を魅了します。

なかでも、5月4日午前0時に神社から担がれる、たくさんの松明の明かりのなか行われる「朝渡り」は圧巻です。

また、当日はお祭りの定番の屋台が立ち並び、飲食やアトラクションも楽しめます。

※雷雨や荒天の場合は中止になる可能性があります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名神戸山王まつり
開催場所日吉神社
住所岐阜県安八郡神戸町神戸
主催者・運営日吉神社
電話番号0584-27-3628
最寄り駅広神戸北神戸
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

広神戸
徒歩 5
北神戸
徒歩 19
広告がこちらに表示されます