祭りの日
朝熊山開山忌

朝熊山開山忌

朝熊岳にある金剛證寺は、伊勢神宮の鬼門を守ると言われています。
鬼門とは、艮(うしとら)の方角を差し、鬼が出入りする方角であることから、何事にも忌むべきとされています。
伊勢神宮の艮、すなわち北東の方角にあるのが金剛證寺なのです。

ここを開山したと言われる仏地禅師様の命日である6月29日の前3日間にわたり、開山忌を執り行っています。
これは本堂にてお札をいただき、開山堂でお参りするもの。
さらに奥院ではご先祖様のご供養を行っていただけます。
また、この1年間に亡くなった親族の供養も、新亡と呼び、行っていただけます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名朝熊山開山忌
開催場所金剛證寺
住所三重県朝熊町
主催者・運営朝熊岳金剛證寺
電話番号0596-22-1710
最寄り駅五十鈴川鳥羽
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

鳥羽
徒歩 20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます