
三九様の通称で知られる、三河稲荷神社。 シンプルでこじんまりとした神社ですが、元旦は一年の健康長寿や安全祈願、商売繁盛などを願うために多くの参拝客で境内が賑わいを見せます。 1月1日の初詣では、先着で「三河稲荷神社 開運御守」や甘酒・おそばが振る舞われるので、お願いごとと合わせて楽しみの一つになりますね。 お守りを運よくいただけたら、一年間いいことがありそうな予感です。 ※先着の人数には、限りがあります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます