祭りの日
日枝神社 初詣

日枝神社 初詣

屋台・縁日大規模
富山市にある日枝神社は、「富山山王さん」の愛称で昔から親しまれている神社。例大祭「山王まつり」でも有名です。
主祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)と大己貴神(おおなむちのかみ)。医薬や縁結びの神様として知られています。縁結びや安産祈願、商売繁盛と様々なご利益があるとされる神社。

初詣の人出はおよそ25万人と、富山県でも一番多いと言われています。元旦から混雑必至の人気の神社です。時間帯によっては交通規制もあるので、注意が必要。境内には露店も出店して賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名日枝神社 初詣
開催場所日枝神社
住所富山県網走市山王町
主催者・運営日枝神社
電話番号076-421-6318
最寄り駅西町グランドプラザ前
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます