祭りの日
秋常山古墳まつり

秋常山古墳まつり

屋台・縁日大規模
秋常山古墳群は、北陸地方最大の前方後円墳の1号墳と、その後に造られた2号墳から構成される古墳群で、国の史跡に指定されています。

秋常山古墳まつりでは、焼きそばやフランクフルトの屋台のほか、古墳まんじゅうなど、ユニークな食べ物も売られており、会場では、子供たちが喜ぶ古代の火おこしや勾玉作りなどのイベントも開催されます。

過去と現在を繋ぐちょっと不思議で幻想的なお祭です。なお雨天時には、秋常勤労者体育センターに会場を移して行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名秋常山古墳まつり
開催場所秋常山史跡公園
住所石川県能美市秋常町
主催者・運営能美市歴史民俗資料館
電話番号0761-58-6103
最寄り駅小松
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

小松
15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます