祭りの日
能瀬川公園桜まつり

能瀬川公園桜まつり

屋台・縁日
津幡町にある能瀬川公園の両岸には桜が植えられ、春には美しい景観を見せてくれます。能瀬川桜まつりは、桜が満開になる日曜日に毎年開かれています。

鯉のぼりが垂れ、時折電車が通る風景は素敵で、写真愛好家の姿も目立ちます。

そしてこの桜祭りのメインイベントは屋形船です。英田地区に残る伝説にちなんで順徳上皇に扮した方が乗られた屋形船の船上パレード、それに続いて花嫁道中の屋形船が能瀬川をゆっくりと進みます。そのあとには一般の花見客も屋形船に乗ることができます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名能瀬川公園桜まつり
開催場所能瀬川公園
住所石川県河北郡津幡町能瀬
主催者・運営能瀬川公園観桜会
電話番号076-289-2470
最寄り駅能瀬
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

能瀬
徒歩 7

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます