
西海祭り
屋台・縁日お神輿
毎年夏の時期に能登島全体で200を超えるキリコ祭りですが、その中でも西海祭りは女性がキリコを担ぐ姿で人気があり、お祭は深夜まで及びます。 かつて漁師が多かったため、この地区にある二つの神社、松ヶ下神社、西海神社への大漁祈願、航海安全から始まったお祭で、二つの神社から繰り出したキリコや神輿が練り歩きます。そして拝殿へキリコを納めるころには毎年日付が変わっています。 交通の便やお祭の性格を考えると見物は泊りがけになりますが、能登島の人々のパワーをもらえる素敵なお祭です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
能登中島駅
車 29分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます