祭りの日
金箔雪吊り&ツリーファンタジー

金箔雪吊り&ツリーファンタジー

毎年めいてつ・エムザ前に設置される「金箔きらら」。
金沢市で昔から生産されている伝統工芸品、金箔がふんだんにあしらわれたモニュメントで、金沢の顔として登場します。
また、冬の金沢で見ることのできる「雪吊り」の形をしていることでも知られています。

雪吊りは、積雪量の多い石川県で木々が雪の重みで折れることの内容、縄を張って気を守るもの。
ツリーのような形状となり、これを模した「金箔きらら」はクリスマスシーズンにうってつけの観光スポットです。

この「金箔きらら」から武蔵ケ辻周辺までイルミネーションが続きます。
期間も長く行われているので、辺りをぶらりと散歩してみるのもロマンチックなひと時を過ごすことができそうです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名金箔雪吊り&ツリーファンタジー
開催場所めいてつ・エムザ前
住所石川県網走郡美幌町武蔵町
主催者・運営金沢中心商店街武蔵活性化協議会
電話番号076-260-2412
最寄り駅金沢七ツ屋
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年1月上旬から下旬

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

金沢
徒歩 13
七ツ屋
徒歩 21

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます