
百済寺 聖徳太子会
聖徳太子さまの旧暦にあわせた祥月命日にあたる3月22日に、遺徳を偲んで行われる法会「聖徳太子会」が百済寺で行われます。 百済寺は、1400年以上前の推古14年、聖徳太子さま自らの勅願よって創建された近江最古の仏教寺院であり、その姿は何度か火災にあってはいるものの、現在に至るまでその佇まいを守り続けています。 当日は僧侶が法会を行い、百済寺との関りがとても深い聖徳太子さまを偲びます。地元のかたがたもお参りに訪れ、手を合わせる場面も。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
八日市駅
車 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます