祭りの日
海老江八坂神社 秋大祭

海老江八坂神社 秋大祭

屋台・縁日お神輿
夏の例祭と同様、2日間にわたり祭りが行われます。
宵宮の午前中に東之町・西之町・北之町・南之町の4台の地車が宮入します。午後2時からお神楽奉納を受け付けています。宵宮の神事はこれだけですので、境内のあちこちにある露店をお楽しみください。
本宮は、午後1時からお祓いの後、お囃子の演奏が夜まで続きます。夜8時からは子供だんじり踊りが奉納されます。9時からは大人の番です。地車の上に登り逆立ちをするなど、勇壮なだんじり踊りが祭りを最高潮に盛り上げるでしょう。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名海老江八坂神社 秋大祭
開催場所海老江八坂神社
住所大阪府大阪市福島区海老江
主催者・運営海老江八坂神社
電話番号06-6451-0264
最寄り駅海老江淀川野田
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年10月中旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

海老江
徒歩 7
淀川
徒歩 9
野田
徒歩 11

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます