
第31回なにわ淀川花火大会は全国3位、大阪府内1位の人気の高い花火大会です。 平成元年に市民ボランティアによる手づくりの花火大会として3,000発から始まり回を重ねるごとにパワーアップし、今や大阪の夏の風物詩として、最大級の規模と人気を誇る花火大会となりました。 1時間に惜しげもなく連発される大玉や、6ヵ所から左右に広く一斉に打上げられる水中花火、八重芯変化菊5連発の打上げのほか、五重芯変化菊を大阪で初披露されます。 協賛観覧席では頭上ではじける大玉の迫力が体感できるのが魅力です。 さらに水中スターマインが視界いっぱいに広がる異空間もぜひお楽しみください。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます