祭りの日
弓削の火祭り

弓削の火祭り

毎年5月1日の宵山に、竜王町弓削地区の15歳から25歳の男子によって行われる火祭り。

神社から打ち上げ花火や仕掛け花火が一斉に打ち上げられ、神前に三角錐に組み立てられた大松明(三角松明、丸松明)を燃やす神事で、火の勢いに圧倒される迫力満点の祭りです。
静かな農村に太鼓と鉦(かね)が響き渡り、激しく鳴り響く爆竹や花火の音、服に燃え移りそうな勢いの火が、夜空に大きくゆらめいて、幻想的な夜を醸し出します。
こうして災いを祓い、1年の豊作を祈る行事となります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名弓削の火祭り
開催場所小日吉神社
住所滋賀県蒲生郡竜王町弓削
主催者・運営弓削自治会
電話番号0748-58-3715
最寄り駅武佐
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

武佐
20
広告がこちらに表示されます