祭りの日
野宮神社(京都市右京区) 歳旦祭

野宮神社(京都市右京区) 歳旦祭

全国各地の神社で1月1日に行われる歳旦祭(さいたんさい)。皇統の繁栄と五穀豊穣や国民の加護を祈念するお祭です。

それほど広くない境内にも関わらず、毎年約5万人の初もうで客が訪れる人気のスポットで、良縁、子宝、学業の神様として、またパワースポットとして全国的に広く知られている野宮神社でも元日の午前0時年明けと同時に歳旦祭が開催され、天下泰平、地域や家庭の安全をお祈りしています。

野宮神社では、歳旦祭を含め正月3日までお神酒の無料接待もあります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名野宮神社(京都市右京区) 歳旦祭
開催場所野宮神社
住所京都府京都市右京区嵯峨野々宮町
主催者・運営野宮神社
電話番号075-871-1972
最寄り駅トロッコ嵐山嵐山嵯峨嵐山
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

嵐山
徒歩 7
嵯峨嵐山
徒歩 10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます