祭りの日
御津八幡宮 節分祭

御津八幡宮 節分祭

御津八幡宮にて毎年2月3日に「節分祭」が行われます。

その年の年男、年女がクジ入りの豆をまきます!御津八幡宮の福豆は、餅花の中に豆と当たりくじを入れたもので、そのクジ入りの豆を拾った参拝者は景品と交換ができます。豆まきは15分おきに7回開催され、参拝者はだれでも参加できます。

景品は子ども向けのおもちゃから日用品までさまざま。何が当たるかは運次第です!通りかかったときに飛び入り参加もできますので、ぜひ当たりくじ入りの豆を拾い、運試しをしてはいかがでしょうか
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名御津八幡宮 節分祭
開催場所御津八幡宮
住所大阪府大阪市中央区西心斎橋
主催者・運営御津八幡宮
電話番号06-6211-8655
最寄り駅心斎橋
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年2月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年2月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

心斎橋
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます